
BL漫画「幼馴染じゃ我慢できない」のあらすじや感想(ネタバレ注意)をまとめました!
3巻・社会人編の発売も決定!
一緒にいることが当たり前だった幼なじみのキュンとするルームシェア生活。
「幼馴染じゃ我慢できない」
百瀬あん先生の作品です。
今すぐ読みたい方はこちらから
↓↓↓
無料で試し読み!(ebookjapan)
「幼馴染じゃ我慢できない」のあらすじ
大学生の沖蒼衣(おきあおい)と三宅諒太(みやけりょうた)は幼なじみ。
物心ついた時から常に一緒だったふたりは、そうするのが当然かのようにルームシェアをすることになりました。
そんなある日、ひとりエッチをしたまま寝落ちしてしまった蒼衣。
すると、諒太はキスをしようとしてきて…
イケメンですごくモテる諒太のことが自慢の蒼衣でしたが、いつもとはちょっと違う諒太にドキドキしてしまいます。どういう意味!?
さらに、お隣のカップルが男同士だということもわかって、ふたりの関係は変化していきます。
「幼馴染じゃ我慢できない」の感想(ネタバレ注意)
蒼衣と諒太のキャラタイプの違いやバランスが絶妙で好きです。
前向きで明るい蒼衣は明るすぎることもなく、ちょっと重い印象のある諒太も暗すぎることもなく…
そして、お隣カップルのコウ&ジュリをはじめとする身近なキャラもみんな魅力的!
1巻の感想
1巻は、普通の幼なじみ以上に仲の良いふたりがわかる様子から!
朝がしんどくて、ルームシェアを始めたところからスタートします。
そして、ふたりが恋人として付き合うところまでが描かれていますね。
ストーリーとしては、幼なじみジャンルの王道です。
幼い頃からずっと片思いして気持ちを隠してきた攻めと、彼の気持ちを知って意識しはじめ、自分も好きだと自覚する受け。
諒太がずっと特別な感情で蒼衣のことを好きだったことは、すぐにわかります。
蒼衣のまさかの姿を見て、我慢が振り切れちゃった感じ!?
そこからは、お隣に住むコウこと光一郎(こういちろう)と樹里(じゅり)が加わって、誤解や勘違いもあって、ふたりはそれぞれ嫉妬しちゃったりするんですよ。
そこから、蒼衣の気持ちがザワザワする展開に…
正直言って、この1巻を読んだ時には「話は普通」って思ったんですよね。

ただ、百瀬あん先生は描き方が上手い!!
ちょっとしたズレで勘違いしたり嫉妬したりする流れがいいし、それによって「好き」という気持ちを自覚していく蒼衣の心の変化が自然に思えて良いです。
彼が、まったく諒太のことを恋愛対象にしていなかったことがわかる過去の様子も入ってくるから、よりこの心の変化は大きいってこともわかりますしね。
そして、長く我慢を続けてきた諒太はちょっと重苦しいイメージもありつつ、そんな彼が蒼衣の心の変化をドキドキ喜んだり泣いたりするものだから、めっちゃキュンとする!!

泣くと言えば、蒼衣が諒太のことを好きだと涙を流して告白するシーンはホロッとしたな~~
2巻の感想
2巻になると、就活やカミングアウトの内容が絡んできて、蒼衣と諒太の性格の違いがハッキリと描かれていきます。
蒼衣は、自分の意思ってものをすごく強く持っているのだけど、諒太はこれまでずっと蒼衣とずっと一緒にいるために彼ありきの考えで生きてきたから、いざ自分だけのこととなると自分の意思がない状態になっちゃうんですよね。
だから、就活で悩むことになっていきます。
そして、それらの出来事はカミングアウトというこの2巻のテーマにつながっていて、お互いの実家のふたりの母親と蒼衣の妹も登場!
まずは、年末年始に実家に帰省しているシーンからスタート。
そして前半は、友人であるトシキとポンちゃんへのカミングアウトでちょっと凹んだり、諒太が就活で悩む状況が描かれていきます。
中盤あたりになると、帰省中に妹の桃香(ももか)にキスを見られていたことがわかり、親へのカミングアウトという展開へ進んでいきます。

蒼衣がめっちゃカッコよかった!
諒太は超可愛い!!
蒼衣と諒太の実家は、それぞれが「あ~この家で育ったんだもんね」って思うぐらい、ふたりの性格を象徴しているような家族でした。
蒼衣の妹も母親も、カミングアウトでの反応はまったく問題なく偏見もない…
それに対し、諒太の母親はさすがにずっと息子の蒼衣まかせの様子を見てきたことから、とっても慎重です。
この諒太の母親の行動は、まさに諒太の就活のストーリーと絡んでいて、やっぱり蒼衣がいないとダメなんだな~というハッピーな収まり方になっていたのは良かったな~。
就活の悩みでそのことをわからせてくれたのが、カミングアウトで引いていた友人・トシキからの一言だったというのも見逃せません。
妹・桃香も超可愛かったです。
まずは、気軽に立ち読みしてみましょう!
↓↓↓
無料で試し読み!(ebookjapan)
購入可能な電子書籍ストア厳選6選
※公開日(更新日)時点の情報です。最新の配信状況は、各電子書籍ストアでご確認ください。
こちらの記事で、各ストアのおすすめポイントを詳しくまとめています。
↓↓↓
この記事では、管理人が実際に使用している電子書籍ストアから、当サイトおすすめのBEST5をランキング形式でご紹介します。
特におすすめの電子書籍ストアはここだ!

今なら、ebookjapanがイチオシ!
BL漫画を安く購入できる電子書籍ストアだから♪
ebookjapanなら、初回ログイン時に50%OFFクーポン6回分がもらえます!
(最大3,000円OFF)
さらに、キャンペーン・セールが多く、定期的にクーポンが配布されたりもします。
安いだけではなく、漫画の品揃えの多さなど総合的にバランスの良い電子書籍ストアです。
無料登録は簡単!
Yahoo!IDを持っていたら登録すら不要です!
↓↓↓
ebookjapanにログインしてクーポンをゲット!
「幼馴染じゃ我慢できない」の感想まとめ
巻が進むにつれて、個人的にはどんどん面白くなっていると思っています。
1巻では諒太の気持ちを始めて知って動揺しまくりだった蒼衣が、2巻では頼りになるほどカッコいい姿を見せてくれました。
逆に諒太は、1巻ではブレない気持ちを突き通して蒼衣の気持ちをゲットし、2巻になると就活などによって自分の気持ちがわからず混乱してしまうという…
お互いがお互いをカバーしあって、ふたりの関係が身近な人に認められていく様子にキュンとしました。ただ、あまりにもうまくいく結果のため、男同士がすんなり認められることに違和感を感じる人にとっては、キレイごとって思えるかもしれません。
私は、キレイごとだろうが何だろうがどんと来い!って感じですけど(笑)
あと、2巻ではお隣のコウ&ジュリはほぼ登場せず…
コウがチラッと出たぐらいです。
しかし、そのことが描かれた1ページで、社会人編として3巻あることがわかります。
3巻もめっちゃ楽しみです!
この記事をチェックした方は、こちらの記事も読んでいます!
↓↓↓
BL漫画「彼のいる生活」のあらすじや感想(ネタバレ注意)をまとめました! 幼なじみとのルームシェアをきっかけに…
以上、BL漫画「幼馴染じゃ我慢できない」のあらすじや感想ネタバレでした。最後までご覧いただきありがとうございました。