
BL漫画「なんかもうあーあって感じ。」のあらすじや感想(ネタバレ注意)をまとめました!
マイペースなゆるチャラ男子×真面目で純粋な愛され男子
罰ゲームの恋人ごっこから始まったDKの本当の恋!!
「なんかもうあーあって感じ。」
宮田トヲル先生の作品です。
今すぐ読みたい方はこちらから
↓↓↓
無料で試し読み!(ebookjapan)
「なんかもうあーあって感じ。」のあらすじ
林間学校の夜、王様ゲームで「一日恋人同士で過ごす」罰ゲームに選ばれてしまった守谷幸成(もりやゆきなり)と多田(ただ)。
世話好きの愛され男子・守谷は、恋人ってどうすればいいのか?と混乱!
それに対して、成績優秀なのに授業をさぼってばかりのマイペース男子・多田は、守谷のほっぺにキスをするなど余裕のある態度です。
翌日、守谷は登山の途中で足を捻ってしまいます。
多田におぶられて、先に宿舎に戻ることに…
ふたりっきりの宿舎では、ひょんなことからエッチなことをすることに!?
そして、多田から期間延長でお付き合いしてみるかと言われた守谷は…
「なんかもうあーあって感じ。」の感想(ネタバレ注意)
まず、「なんかもうあーあって感じ。」ってタイトルが大好き!
これって、主人公ふたりのセリフとか気持ちとかではないんですよ。
彼らの友達ふたりが、ふたりの関係に気づいて言ったセリフ。

本編最後の最後でこのセリフが出てきた時に、わかる~って妙に共感できます
セリフを言ったふたりは、そもそも罰ゲームが決まった時にふたりを煽っていたふたりで、最後のこのセリフの時には、「ついに?」「ついにだ…」って言ってました。
それだけ、彼らも見守りつつ変化を感じてきたってことでしょうね。
それと、守谷と多田のそれぞれのキャラとその組み合わせが好きです。
守谷は典型的な優等生で、世話好きで人が良くてとっても純粋な男子高校生。
あらゆることに真っ直ぐ素直、常に一生懸命なんですよ。まさに愛され男子!!
多田は、とにかく頭がいいというか頭が切れるというか…
要領も良くて、世渡り上手って感じですね。その分、周りからは何を考えているのかわからない部分もあります。
お互いに真逆な部分が多いからこそ、それぞれの良いところが強調されて描かれていたり、ふたりがうまい具合にかみ合ったりすると、ほんわか心が温かくなりますね。
ストーリーは、シンプルに罰ゲームで恋人のなったふたりが、期限を延長して恋人ごっこを続けます。そして少しずつ本当の恋人っぽくなっていって、最後は本当の恋人に!
出だしから、多田は恋人罰ゲームにノリノリというか、もうこの時点で守谷に好感度を持っていました。エッチなことをしかけたのも、恋人延長を言い出したのも多田ですからね。

多田がそんな気持ちだった理由は、途中で回想シーンとして描かれています。
これまでのクラスメイトとは違って、守谷が本当に世話焼きでいい人だったこと…そして、彼の義兄の養護教諭・誠二(せいじ)の存在があって、自分だけに向けられた想いや行動ではなかったと知ったこと…などですね。
一方で守谷は、義兄は相変わらず好きだけど、もうとっくに諦めていて好きの意味も変わっており、彼は最初から罰ゲームの恋人ごっこにドキドキしています。
林間学校中も恋人期間を延長してからも、多田を意識しちゃって普通の恋をしている状態。そのうえ、エッチなこともしているので、どんどん好きになっちゃいます。
ただ、守谷が誠二のことを好きだったという事実が誤解を生んで、そのまますんなりハッピーエンドとはいきません。揉めるようなハプニングもトラブルも起きないけれど、お互いの気持がやっと通じた!という展開が後半に入るとありますね。
そこからは、もう激あま!!
友達に「なんかもうあーあって感じ。」と言わせるぐらいに!
超超ハッピーエンドです。
まずは、気軽に立ち読みしてみましょう!
↓↓↓
無料で試し読み!(ebookjapan)
購入可能な電子書籍ストア厳選6選
※公開日(更新日)時点の情報です。最新の配信状況は、各電子書籍ストアでご確認ください。
こちらの記事で、各ストアのおすすめポイントを詳しくまとめています。
↓↓↓
この記事では、管理人が実際に使用している電子書籍ストアから、当サイトおすすめのBEST5をランキング形式でご紹介します。
特におすすめの電子書籍ストアはここだ!

今なら、ebookjapanがイチオシ!
BL漫画を安く購入できる電子書籍ストアだから♪
ebookjapanなら、初回ログイン時に50%OFFクーポン6回分がもらえます!
(最大3,000円OFF)
さらに、キャンペーン・セールが多く、定期的にクーポンが配布されたりもします。
安いだけではなく、漫画の品揃えの多さなど総合的にバランスの良い電子書籍ストアです。
無料登録は簡単!
Yahoo!IDを持っていたら登録すら不要です!
↓↓↓
ebookjapanにログインしてクーポンをゲット!
「なんかもうあーあって感じ。」の感想まとめ
宮田トヲル先生の作品は、愛されキャラととっても優しい空気感が魅力だと思っているのだけど、まさにこの作品もそうでした。
罰ゲームから始まった恋人ごっこ。
そして本当の恋人になるまでのお話です。
友達による「なんかもうあーあって感じ。」というセリフは、色々な意味に取れるので、ぜひどんな気持ちで彼らが発したのか想像してみてください。
心がほんわか温かくなります。
この記事をチェックした方は、こちらの記事も読んでいます!
↓↓↓
BL漫画「きみの春花」のあらすじや感想(ネタバレ注意)をまとめました!福岡から転校してきて純粋無垢な平凡男子と、孤高のマドンナと呼ばれて学校中から注目されている美しい先輩のお話。「きみの春花」は、有馬嵐先生の作品です。
以上、BL漫画「なんかもうあーあって感じ。」のあらすじや感想ネタバレでした。最後までご覧いただきありがとうございました。