
実際に読んだ「家族・ファミリー」BL作品の中で、おすすめしたいBL漫画をまとめました。
子連れや子育てなど、子供が登場する作品を厳選してピックアップしています。
独断と偏見で、順不同でご紹介!
各作品の表紙画像をクリックすると、試し読みも可能です!
↓↓↓
安くBL漫画を買うならebookjapan
※初回購入時に50%OFFクーポン6回分がもらえます!
子連れ・子育てBLの作品一覧
どの作品も、子供が超可愛くて愛しい!!
可愛い様子にキュンとして癒やされます。
僕らの食卓
「僕らの食卓」は、三田織先生の作品で、実写ドラマ化が決定!!
心に傷を持ち、人と食事をすることが苦手になってしまった会社員の穂積豊(ほづみゆたか)。
ある日、ひょんなことから公園で出会った兄弟におにぎりの作り方を教えることになってしまいます。
そして、同じ年の兄・上田穣(うえだみのる)と、年の離れた弟・種(たね)と交流を持つようになり、週末になると、一緒に食卓を囲むようになります。
心に傷を持ち、ずっと寂しかった豊と、母親が亡くなったことで心にぽっかり穴が空いていた穣。ふたりは、お互いがお互いの存在によって救われ、種と同様に大切な存在になっていくというお話。
作品感想記事はこちら
↓↓↓
実写ドラマ化決定!! BL漫画「僕らの食卓」のあらすじや感想(ネタバレ注意)をまとめました! 誰かと食事をする…
嫌いでいさせて
「嫌いでいさせて」は、ひじき先生のオメガバース作品です。
ひとりで娘・しずくを育てているΩの古賀雫斗(こがなおと)が、運命の番の高校生・土屋葉月(つちやはづき)と出会って幸せになるお話。
高校時代に襲われたために、男性αに対して恐怖心を強く感じてしまう雫斗が、葉月の真剣な気持ちに徐々に心を開いて番になる決意をします。
最新刊は3巻!!
ふたりが両想いになって番になったところから、過去に雫斗を襲ったクズへの制裁、ふたりの子供・湊(みなと)の子育てやしずくの学校での話など、内容盛りだくさん!
作品感想記事はこちら
↓↓↓
BL漫画「嫌いでいさせて」のあらすじや感想をまとめました!2巻の配信が始まって、さらに面白くなってヤバい!!と思い、3巻を読んでさらに夢中に!最高のオメガバース作品です。癒やされます。「嫌いでいさせて」ひじき先生の作品です。
ただいま、おかえり
「ただいま、おかえり」は、いちかわ壱先生の作品です。
専業主夫でΩの藤吉真生(ふじよしまお)は、エリートサラリーマンの夫・弘(ひろし)と一人息子で2歳になるの輝(ひかり)と3人暮らし。Ωに厳しい環境から、子育てしやすい郊外に引っ越ししてからの、新しく始まる日常ストーリー。
終わりには、輝の妹・陽(ひなた)が産まれて登場します。
会社の同僚で親戚でもある松尾(まつお)と、お隣に住む祐樹(ゆうき)は、常に藤吉家に集合するメンバーで、このふたりの恋のお話も続編で描かれます。
作品感想記事はこちら
↓↓↓
BL漫画「ただいま、おかえり」は、オメガバース作品としてもファミリー家族愛作品としても、最高におすすめです。この記事では、あらすじや感想の他、シリーズ作品の読む順番もご紹介します。「ただいま、おかえり」いちかわ壱先生の作品です。
家族になろうよ
「家族になろうよ」は、倉橋トモ先生の作品です。
数馬・千秋・巴の3人は幼馴染み。紅一点の巴は、戦場カメラマンとして海外に行き、ゲイの数馬と千秋はつきあって8年になりました。
そんなある日、巴から日本にいると連絡があって待ち合わせをしてみたら…
巴は妊婦になっていた!!さらに、出産して1年後には、娘・亜弓をふたりに預けてまた海外へ行ってしまいます。
残された数馬と千秋に突然始まった子育て!
慣れないことや邪魔されることばかりで大変だけど、あゆを中心に恋人として・家族として、絆は一層強くなっていきます。
作品感想記事はこちら
↓↓↓
BL漫画「家族になろうよ」のあらすじや感想(ネタバレ注意)をまとめました! メインふたりの恋のお話はもちろん、…
オーマイヒーロー!
「オーマイヒーロー!」は、ココミ先生の作品です。
ヒーローショーのアルバイトをしている戌井千尋(いぬいちひろ)は、半年前に麦田稔(むぎたみのる)とその息子・光(ひかる)とひょんなことから出会います。
そして、仲良くなって家に通うようになり、こっそり稔に恋もしています。
まっすぐ素直でニコニコ明るい千尋のことを、いつしか稔も好きになり…
本当の家族のようになればなるほど、お互いをもっと大好きになっていきます。
ほんわか心が温かくなる何気ない日常を描いた作品です。
作品感想記事はこちら
↓↓↓
BL漫画「オーマイヒーロー!」のあらすじや感想(ネタバレ注意)をまとめました! ほのぼの温かい気持ちになれる作…
キッズログ
「キッズログ」は、葉芝真己先生の作品です。
小説家の井筒燈利(いづつとうき)は、亡くなった双子の弟の忘れ形見となる亮太としばらく暮らすことになってしまいます。
しかし、子育ては想像以上に大変!
そのため、プロにまかせようと保育園に入園させることにして、金髪の保育士・なっちーこと倉本佑司(くらもとゆうじ)と出会います。
その後、色々あって一緒に3人で暮らすようになり…
笑いありホロッと涙ありのにぎやかな毎日が描かれていいくお話。
作品感想記事はこちら
↓↓↓
「キッズログ」のあらすじや感想(ネタバレ注意)をまとめました! 私にとっては、究極の癒やし系子育てBL漫画です…
笑顔のウラには
「笑顔のウラには」は、こうじま奈月先生の作品です。
看護師の石崎珠洲太(いしざきすずた)は、幼い異母弟のレオと一緒にいる時に、脳神経外科の医師・富岡美雪(とみおかよしゆき)とバッタリ会ってしまいます。
独身寮でこっそりレオ面倒をみていた珠洲太は、そのことがバレてしまったと勘違い。そんな彼に対し、富岡は人に見られるようにキスをして、口止めとしてつきあってと言い出します。
そんな条件から始まったふたりの関係が、恋人らしく本当の家族のようになっていくお話。
作品感想記事はこちら
↓↓↓
BL漫画「笑顔のウラには」のあらすじや感想(ネタバレ注意)をまとめました! ひょんなことから同居が始まってしま…
雛鳥は汐風にまどろむ
「雛鳥は汐風にまどろむ」は、南月ゆう先生の作品です。
姉が亡くなったことで甥っ子の岡野歩(おかのあゆむ)と暮らすことになった立花勇一(たちばなゆういち)。ふたりは、海の見える街に引っ越してきます。
そこで出会ったのは、惣菜屋の紅林陵(くればやしりょう)。
店の常連となり、陵と親しくなった勇一と歩。
各々が大切な家族を亡くしたことで心に重いものを抱えており、一緒にいることで少しずつ心を開放していくお話です。
作品感想記事はこちら
↓↓↓
BL漫画「雛鳥は汐風にまどろむ」のあらすじや感想(ネタバレ注意)をまとめました! 絵がキレイでストーリー重視の…
天井の下に恋
「天井の下に恋」は、いちかわ壱先生の作品です。
両親の海外赴任のためにNYで10年暮らしていた神埼維人(かんざきゆいと)は、ひとりだけ日本に戻って男兄弟4人の大地(おおじ)家に居候することになりました。
そして、一番年下での星司郎(せいしろう)の様子がおかしいことに気づきます。
星司郎が寂しいのだと気づいた維人は、みんなで一緒に食事をするように準備をします。
そこから少しずつこれまでの家族の形が変わっていく大地家。
そして、維人もまた兄弟たちのために一生懸命な三男・穂崇(ほたか)と恋をします。
作品感想記事はこちら
↓↓↓
BL漫画「天井の下に恋」のあらすじや感想(ネタバレ注意)をまとめました! 居候先のイケメン兄弟とのラブ~家族愛…
元ヤンパパ と ヒツジ先生
「元ヤンパパ と ヒツジ先生」は、水稀たま先生の作品です。
小学校の教師をしている日辻宏明(ひつじひろあき)は、生徒の斉藤日向(さいとうひなた)の父親が高校時代でクラスメイトだった初恋の人・鳩山京一(はとやまけいいち)だと知ります。
日向の母親とは離婚していたために、彼女が事故で亡くなって引き取った日向と折り合いの悪かった京一。日辻は、日向に京一が父親だと認められるように、サポートしてあげるようになり、それぞれの関係に少しずつ変化が…
そして、日辻は京一と恋人同士になり、日向と彼らは家族としてかけがえのない存在になっていくというお話。リアルにありそうな日常が描かれていきます。
付き合ってないのに夫婦やってます。
「付き合ってないのに夫婦やってます。」は、山田パピコ先生の作品です。
甘粕希一(あまかすきいち)32歳は、親友の柴田竜之介(しばたりゅうのすけ)32歳とともに、彼の姪っ子・真子(まこ)5歳を育てています。つきあっているわけでもないのに、まるで夫婦のように一緒に子育てしているのです。
しかしゲイの希一は、本当はずっとノンケの竜之介のことが好き。
そして、竜之介に恋人ができる前の良いタイミングで、ひとり離れて行こうと考えています。
そんな小さな歪みから、希一・竜之介・真子それぞれが、いつかこの家族が壊れてしまうのではと怯えてしまう…とても切なく泣けるストーリーです。
最後はハッピーエンドで、違った意味で泣かせてくれます。
子持ちホストの危険な隣人
「子持ちホストの危険な隣人」は、桃季さえ先生の作品です。
ナンバー1ホストの日賀聖也(ひがせいや)は、亡くなった姉の子供・天稀(てんま)を内緒で育てています。自宅の高級マンションの隣人は、超人気小説家の桐生威吹(きりゅういぶき)。
最初は、迷惑ばかりかけられていた聖也でしたが、徐々に天稀を預かってもらうなど、心を許すようになっていき、恋人になります。
聖也が元キャストに狙われたり、桐生を好きなライバルが登場して拉致されたり、天稀の実の父親だという人物が現れたり、盛りだくさんの内容です。
極道さんはパパで愛妻家
「極道さんはパパで愛妻家」は、原作:佐倉温先生・作画:桜城やや先生の作品です。
雨宮医院の雨宮佐知(あまみやさち)は、ある日突然、東雲組の東雲賢吾(しののめけんご)に、俺達の子供ができたと言われます。
本当は組長の愛人の子供なのに、それを隠すために賢吾の子供ということにするのです。そして、まだ5歳の史(ふみ)を一緒に育てるために、恋人として一緒に暮らすことになってしまいます。
素直になれない佐知と賢吾が、史と一緒に家族らしく・恋人らしくなっていくお話です。
イクニイ!
「イクニイ!」は、いつきまこと先生の作品です。
小林隼人(こばやしはやと)は、同じクラスの多良育(おおよしいく)がいつも寝ていることが気になっていました。そんなある日、偶然にも育の弟の三つ子たちとバッタリ会って、彼がケガをしているところを助けます。
そこから親しくなって、頻繁に家に行くようになります。
そして始まる大騒動!!
ふたりのお互いへの気持ちに気づいた三つ子たちそれぞれが、キューピッドになろうとしたり、邪魔しようとしたりして、色々やらかします。
作品感想記事はこちら
↓↓↓
BL漫画「イクニイ!」のあらすじや感想(ネタバレ注意)をまとめました! 三つ子の弟たちが可愛すぎる!! 攻めの…
できちゃった男子
「できちゃった男子」は、御景椿先生の作品です。
家族がみな蒸発してしまった小比企飛翠(こびきひすい)は、東京下町のスナックの2階で一人暮らしをしています。隣に住んでいる幼馴染みで同級生の羽鳥友二郎(はとりゆうじろう)とは、恋人ではないけれどエッチをする関係です。
そんなふたりの元に、姉が赤ちゃん・波留日(はるひ)を置いてまたもや行方不明に!そのために飛翠は、友二郎とともに子育てを始めることになります。
シリーズ作品でストーリーが進むと、赤ちゃんで妹の寿衣留(じゅえる)も預けられるなど、さらに登場人物も増えていきます。
購入可能な電子書籍ストア厳選6選
※公開日(更新日)時点の情報です。最新の配信状況は、各電子書籍ストアでご確認ください。
こちらの記事で、各ストアのおすすめポイントを詳しくまとめています。
↓↓↓
この記事では、管理人が実際に使用している電子書籍ストアから、当サイトおすすめのBEST5をランキング形式でご紹介します。
特におすすめの電子書籍ストアはここだ!

今なら、ebookjapanがイチオシ!
BL漫画を安く購入できる電子書籍ストアだから♪
ebookjapanなら、初回ログイン時に50%OFFクーポン6回分がもらえます!
(最大3,000円OFF)
さらに、キャンペーン・セールが多く、定期的にクーポンが配布されたりもします。
安いだけではなく、漫画の品揃えの多さなど総合的にバランスの良い電子書籍ストアです。
無料登録は簡単!
Yahoo!IDを持っていたら登録すら不要です!
↓↓↓
ebookjapanにログインしてクーポンをゲット!
この記事をチェックした方は、こちらの記事も読んでいます!
↓↓↓
この記事では、この漫画を読むと号泣するから翌日の仕事に影響が!と思う漫画~ホロッと涙がこぼれる漫画までを独断と…
以上、「ファミリー(子連れ・子育て)BL漫画のおすすめ作品まとめ!」でした。最後までご覧いただきありがとうございました。