BL漫画「雨上がりの僕らについて」のあらすじや感想(ネタバレ注意)をまとめました!
6年ぶりに再会した高校時代の親友との恋のお話。
おおざっぱ天然攻めとネガティブなピュア受けが、いつか雨が上がるように、ゆっくりと恋をしていきます。
「雨上がりの僕らについて」
らくたしょうこ先生の作品です。
今すぐ読みたい方はまずは試し読み!
↓↓↓
無料試し読みはこちらからどうぞ
「雨上がりの僕らについて」のあらすじ
出版社勤務の奏振一郎(かなでしんいちろう)は、ゲイであることを隠しており、もう誰のことも好きにならないと諦めていました。
そんなある日、ひょんなことから高校時代の親友・真城洸輔(ましろこうすけ)と再会します。彼のことが好きだった奏は、せっかく忘れていたのに最悪だと思うのですが…
昔とまったく変わらない真城は、避けようとしていた奏を待ち伏せ!!
そのため、覚悟を決めた奏では、嫌われて楽になりたいと、ゲイであることと、高校時代に真城のことを好きだったことを告白します。
すると真城は、自分も一緒だからまた好きになってほしいと言い出して…
「雨上がりの僕らについて」の感想(ネタバレ注意)
1巻の感想
1巻は、高校を卒業してから音信不通だった奏と真城が再会し、お互いの気持を確認してキスをするまでのお話
そして、ふたりそれぞれの抱えている悩みが描かれています。
奏の場合は、ゲイであることの悩み。
大学生の頃に好きになった人もノンケで、優しい人だったからこそ、告白したあとの相手の行動に傷つきます。
生理的に無理だと思われた現実を知ってショックを受け、自分の告白で相手を追い詰めてしまったと後悔をして…だったらと、男同士の出会いを求めようとしたら、怖い思いをし…
奏は、ただただ普通に恋をしたいだけなのに、それができないことから、諦めちゃってたんですよね。期待して落とされるのは辛すぎるから。
諦めていた時の奏は、かなり冷めた感じでした。
出だしに、女性からの告白を断っていた時がそうで、心が冷めきっているみたいだったし。
ところが、真城と再会してからの奏は別人みたい!!
後半は、恋する乙女のように可愛くなってますから!!
途中で、職場の女性の同僚から、フッた女性のことで嫌なことを言われたりもしたけれど、結局フッた本人やその女性にゲイであることを告白して、恋の相談もするようになりましたしね。
一方で真城は、母親との問題で重い事情を抱えているようです。
かなり問題のある母親なんですよ。祖母が気を使ってくれることで、少しは解放されてますけど。
奏とは違って、どうなるのかはまったくまだ未知の状態。
2巻からどうなるのか気になるところです。
それにしても、最後にキスをした時の奏はやばすぎ!!
まさか、ここまでピュアだとは…
2巻の感想
2巻は、ラブラブなふたりの様子と、真城の母親との問題が見どころとして描かれています。
これでもかってぐらい甘々な感じから始まっていますね。
もう、好きで好きでしかたがないっていう様子ですよ。
そして、中盤あたりから、問題の母親が登場!
連絡もせずに勝手に真城のアパートに押しかけてきた母親は、一緒に暮らすとか言い出して人の話も聞かないので、真城はつい勢いで奏のことを友達だと紹介してしまいます。
奏も、それは普通のことだし当然だって思ってはいるものの、これまでの真城がまっすぐ隠し事をしない人だったため、ショックを隠せません。
だけど、もっとショックを受けていたのは、真城だった!!
たぶん、母親に奏を傷つけてほしくないとか、そういう想いがあってとっさに口から出ちゃったんでしょうね。
最終的に、真城はハッキリと母親を拒否できたし、奏のおかげでふたりの関係が最悪な形になるのは防げたのでは!?母親の言ったことは、マジギレしそうなひどいことだったけど、彼女もまた少し変化があったようなので、一件落着ですね。
ラブラブなふたりは超可愛かった!!
雨上がりの僕らについて ―そのさき―の感想
続編となるこの巻は、同棲したふたりの様子が描かれています。そして、奏の家族も登場!
ラブラブハッピーで始まった同棲だけど、いざ暮らしてみるとケンカになったりするんですよね。
そんなリアルな状況が描かれつつ、今度は奏が妹だけに同居の話をしていて、両親には一人暮らしをしていることにしていたことが発覚!
そして今度は、奏の父親問題が描かれていきます。
同窓会があるためにふたり揃って帰省し、真城の母親問題のその後も見ることができます。
奏の父親問題は、同窓会のあとにキスをしていたところを、父親に見られちゃったことから始まります。そして、父親はもちろん母親と妹・結衣(ゆい)にもカミングアウトすることに…
結局は、父親も頑固なだけで悪い人ではないため、すんなりうまくまとまるのだけど、この出来事は奏にとっては大きな変化となりました。
彼がこれまでとっても悩んで重くずっしりと感じていたことが、スッキリするほどに。
その思いを真城に話しているシーンはホロッとします。
ゲイであるがゆえに、ちょっとしたことで傷ついて周りと距離を置くことになったり、普通の恋がただしたいだけなのに全然できなかったり…
いつもなりたい自分になれない自分が嫌いだった奏。
お前がいると俺は自分を好きになれるって。
そして最後は、真城が感動させてくれます。
同僚の結婚式に出席して帰宅した奏に、ふたりっきりの結婚式のようなサプライズプレゼント!
最高ですね!!
まずは、気軽に立ち読みしてみませんか?
↓↓↓
無料試し読みはこちらからどうぞ
お得に読める電子書籍ストアはココ

BL漫画をお得に読める電子書籍ストアをピックアップしました!
電子書籍サイト | 特徴 |
---|---|
![]() |
コミックシーモア 70%OFFクーポン他、豪華特典複数あり! 読み放題コースは7日間無料トライアル可能 |
![]() |
Amebaマンガ 「100冊まで全部40%OFFクーポン」がもらえる 月額プランで最大50%マンガコイン増量 |
![]() |
U-NEXT 600pt付きで31日間無料トライアル可能! 最大40%の高い還元率 |
![]() |
ebookjapan 初回ログインで70%OFFクーポン6回分! 特にキャンペーンが多い |
![]() |
DMMブックス 90%OFFクーポンがもらえ、年数回の大型セールもすごい |
![]() |
レンタルと言えばココ! 業界初のレンタルサイト&BL好きに人気のストア! |
※記事公開・更新時の情報です。
作品の最新配信状況は、各電子書籍ストアでご確認ください。
各電子書籍ストアの詳細はこちら↓↓↓
BL漫画の購入は、電子書籍がおすすめ! いつでもどこでも読めるし、家族にBL漫画を読んでいることがバレません! この記事では、管理人・桃子が実際に利用している電子書籍ストアから、厳選したおすすめストアを10サイトご紹介します[…]
「雨上がりの僕らについて」の感想まとめ
高校時代の親友が再会し、恋人として幸せになっていくお話でした。
それぞれの過去の悩みや家族との問題も乗り越えていく様子に感動しますね。
1巻から順に読んでいくと、ちょっとしたセリフや行動から、ふたりの親密度が上がっていく様子がよくわかるんだけど…
最初はちょっとキスをしただけで、ドキドキ大変だったのに、続編の2話からはお互いに名字ではなく名前で呼ぶようになり、最後には結婚式風に生涯愛することを誓っています。
幸せだな~という言葉がぴったりの終わり方でした。
この記事をチェックした方は、こちらの記事も読んでいます!
↓↓↓
BL漫画「彼のいる生活」のあらすじや感想(ネタバレ注意)をまとめました! 幼なじみとのルームシェアをきっかけに恋が始まる! 「彼のいる生活」 宮田トヲル先生の作品です。 今すぐ読みたい方はまずは試し読み! ↓↓[…]
以上、BL漫画「雨上がりの僕らについて」のあらすじや感想ネタバレでした。最後までご覧いただきありがとうございました。